違法な不用品回収業者に依頼したときのトラブルとは
             
            不用品回収業者の多くはまっとうな経営を行っているものの、なかには違法な経営を行っている悪徳不用品回収業者もいます。
              違法な不用品回収業者の特徴としては、まず無料を謳い文句にしていることです。
              不用品回収業者として経営を行っていくにあたって、完全無料にするのは無理があります。
              実際に利用した場合には追加料金を請求してくるケースが多いです。
              また、自宅に上がり込んで貴金属品などを買い取らせてほしいと執拗に迫る押し買いを行うケースもあります。
              違法な不用品回収業者であるかを見極めるためには、許可証を提示してもらうのが確実です。
              あるいはホームページに許可書番号が記載されているのなら、合法な経営を行っていると考えられます。
              事業者名を提示しない場合も注意が必要です。
              嘘の連絡先を伝えてくる可能性もあるため、取引を行うのはおすすめできません。
            
        
			見積もり依頼をして見極めるのが確実
             
			違法な不用品回収業者の特徴に該当しないかを確認したうえで、まずは見積もり依頼をしましょう。
			  見積もり依頼することでおおよその費用は予測できて、高額な料金を請求されるリスクは少なくなります。
			  そして、見積もりの項目に目を通しておかしいと思うところがあれば、事前に察知することもできるでしょう。
			  納得できる契約を進めるためには見積もりの内容をチェックするのが肝心です。
			  しかし、思ってなかった請求がされる場合もあるため、追加料金やキャンセル料などのほかにかかる費用の有無について確かめておきましょう。
			  証拠として残しておけば、いざというときに適切な対応を行うことができるでしょう。
			  無料で何でも回収と聞くと魅力的に思えるものの、安易に利用してはいけない不用品回収業者の特徴です。
			  費用を支払って回収してもらったのに、廃棄物が不法投棄されてしまうケースもあります。
			  慎重に判断してまっとうな経営を行っている不用品回収業者を選択しましょう。